2016年03月30日 00:26
2月の下旬だったけかな、「ヤリイカ爆釣です」と釣友のCherry氏から架電を受けたのね!
オレはその日余市の親せき宅に遊びに行ってたのだけど余市でニシン爆釣との話を聞いたりと悶々した日だったなぁ(苦笑)
そのヤリイカ釣り、まだまだチャンスは有りそうですと聞いてたもの
場所は瀬棚の大成地区ってかぁ・・・・家から4時間かぁちょっと遠いなぁ^^;
そんな場所って事もあり自分的には難しい場所かなと思っていだけど
それ単に「運転メンドクサイ」と言う気持ちが有っただけで
タイムスケジュール的にはぜんぜん可能だし、休日の波予報を見れば他の日本海は波が高いのにそこだけは低い予報、Cherry氏もご一緒してくれるって言うし、こりゃ行かねばならぬっしょっ!!(笑)
瀬棚も茂津多辺りまでならちょいちょい行っているのですが、大成までは1回~2回程度
何度か行けば「庭」って感じれる距離?!
実際反吐が出るほどの遠さには感じずだったけど(笑)
さて仕事帰りにCherry氏を迎えに行ってそのまま現地着
実釣開始は日が変わる0時近くになってたのかな?!
Cherry氏、以前行った時は30匹?50匹?
数えてないから判らないと言うほどの爆釣で今回もそうなると信じ新しく大型の角バッカンを購入してきたほど(笑)
前日に行きつけの釣具店のスタッフ様にも色々と有り難いアドバイス頂いた!
オレも勿論釣りたい気持ちはあるけど、毎度毎度過度の期待に裏切られる事が多いので
下手したらボーズだってあり得るぞとの言い聞かせていた。
良く釣れるエギを教えて貰ってたので早速セットして一投目をキャスト
無念の振り切れ・・・・オレは本当によく振り切れする^^;
自分が悪い癖にしょっぱなからやる気が急下降^^;
一方Cherry氏は当日買ったばかりのニュータックル!!
非常に大きなヤリイカと言う事で対抗できるようにと固めのエギングロッドとリールを新調していた!
(上の画像はそんなハイパワーのタックルで釣ったミミイカ釣果・・笑)
予備にと柔らかめのタックルを2本も準備していたのだけど、Cherry氏のタックルをオレが車に積み込む際2セットのロッドのピースをバラバラにホルダーに掛けてしまっい全く合わない2ピースだと気が付いたのは20分程の磯歩きを経て釣り場に