サバを求めて室蘭~白老~苫小牧。
昨年・・足の捻挫で磯に行けなかったのを機に楽しんだ港でのサビキ釣り!
サバがまた楽しくて楽しくて^^
白老でタモが必要な程の大きなサバが釣れると聞いて出向くも残念ながら大サバは釣れずも小~中サバは釣れ、おまけに花火大会とも重なり奥さんと二人のドライブ釣行を満喫した昨年の8月下旬(
href="http://blog-antena.com/fishing/">参照)
来年はデカサバ釣っちゃると思い込んでいたがすっかりサケサケサケとなっっちゃいましたね^^;
そんなサケに目は行かなくなった分つりしんでの「サバ」が目に入った!
思い立ったが吉日と、次の休日に向け「Cherry氏」をお誘い!
更にはFBにてその旨を書くと胆振地区にお住いの『キサラギさん』から良い情報を頂いて更には案内してくれるとの事!!
出発当日も結構釣れてたとの事でもう釣った気になってたオレとCherry氏
しかしキサラギさんの釣果は朝~昼~夕とお日様が有る内の釣果
夜の発電機を用いて投光器を焚いての釣りは試したことが無く不安との事。
オレ自身昨年のサバ釣果はすべて夜釣りだったので実績はあるので不安は!
なかったのだが・・・・